ホーム > 足場工事とは

足場架設工事とは

足場架設工事とは、安全性・施工品質を維持する為、2m以上の高さが必要になる工事です。建物の塗り替えによっては、塗装業者が足場を組む事もありますが、ビルやマンション規模の建物は足場の専門業者が請け負います。足場工事には足場の掛け払い、部材運搬費、飛散防止ネット等が含まれます。

足場架設工事の種類

くさび式足場(ビケ足場)

使用する各部材には凹金具、凸金が備えられていて、金具同士を打ち込む事によって固定し、組み立てる技術です。 この技術は、低中層建築物への工事に向いています。 一定の間隔に支柱となる鋼管を設置し、緊結部付きの水平材などや斜材をくさびで緊結し、足場を組んでいきます。

メリット

  • 作業が簡単なので作業時間が短縮できる。
  • 必要最低限の人数で工事が出来る為、人件費削減になる。
  • 住宅一棟分の部材点数がこれまでと比べると1/2程度と少なく、運搬費も低減できる。
  • くさびで固定する事により、高い強度を保てる
  • 状況に応じて手すりなども簡単に取り付けられるため、安全性が高い。
  • デメリット

    • 場所によって設置できない場合がある

【相応な費用】【短い工事期間】【優れた耐用性】【高い強度】などの多くのメリットがあるくさび式足場は、安全でありながら高いコストパフォーマンスが得られます。

単管足場

【単管】と呼ばれる鉄パイプを組み合わせて立てる工法です。 それに金具を噛み合わせてボルトで締めて足場を組立てます。 二本の支柱の間に板を並べたものを【二側足場】、一本の支柱で作るものが【一側足場】です。

メリット

  • 狭い場所でも設置が可能
  • 状況に応じてカスタマイズできる
  • デメリット

    • 高コストになることが多い
    • 部材が重い
    • 工期が長くなってしまう

規模の小さな作業現場や幅の狭いビルの間での足場として使用されます。

枠組み足場(ビティ足場)

足場の仮設工事の中で最もポピュラーな工法です。 鋼管を建枠にはめ込んで、基本部材を組み合わせて積み上げ、組んでいく事で高い強度を保ちます。

メリット

  • 様々な作業が簡単
  • 工事期間の短縮が見込まれる
  • 強度が高い
  • デメリット

    • 高コストになることが多い

枠組み足場は、高層ビルやマンション建設にも使用できます。

0
メールでのお問い合わせ

ACCESS

稲妻宣言
〒177-0033
東京都練馬区高野台1-7-20
地図はこちら
TEL:080-5535-9981

Youは何しに日本へ?

ページ先頭へ戻る

表示モード:スマートフォン |